Archive [2015年02月 ] 記事一覧
工芸菓子 梅の花咲いてるよ
まだまだ肌寒いですが、だんだんと春に近づいてきているのを感じます。 あちらこちらで梅の花が咲いていますが、 きくや店内では一年中梅の花が咲き誇っています。。。 中の芯は針金が通っていますが、幹・鉢・花びら・・・すべてお菓子です 10年以上経過していますので、食す事はできませんけれど~ ちょっと一服する場所に飾っております! ご来店の際は、ぜひご覧になって下さい...
ありがとうございました。
先日、上生菓子作り体験に参加して頂いたお客様へ 乱筆ながら・・・・お礼状を書く 私だったら手紙もらったら嬉しいかな???と思い、書いていますが。 どうなんだろうか? ハガキを読んで、にっこりして頂いたらいいな~なんて思って・・ ...
あまおうどら焼き
昨日から販売しております 「あまおうどら焼き」 水は1滴も使用せずに、 八女産のあまおうの果汁と果肉のみで作った寒天をはさんでいます 粒あんには練乳を混ぜて、甘酸っぱい美味しさにうっとりします。。。。。 この時期だけしか食べれない、幸せ~などら焼きです!!! こちらがあまおう寒天 ...
ひな(桃)大福
ぼんぼりまつりはじまりました。 あわせて、このひな大福も毎年期間限定で販売しています! 種まで食べられる桃の若い実を、ヨーグルト風味のさっぱりとしたあんでつつんだ大福です。 「ぼんぼりまつりに来て、これを毎年買いに来ています♫」 そう言われると嬉しいですね~。長女の桃の節句の引菓子に考案したお菓子ですが、 商品化してしまいました。。。 それから16年経ちました。無事に成長して...
桃のエンゼルボール
桃のエンゼルボール 桃あんのチョコレートコーテイング エンゼルボールシリーズの桃バージョンです。 桃の節句に合わせて毎年販売しております~ 明日からぼんぼり祭りがはじまります どうやらお天気は期待できそうにないですが、上生菓子作り体験も行いますので お時間のある方は是非どうぞ!!!...
いちじく姫
いちじく姫・・・・・干しいちじくのワイン漬けを白あんで包み焼き上げました 焼き立てを頂いてみる。。。 いちじくのつぶつぶ感を感じながら、あっさりとした白あんがさらさらと溶けていくお饅頭です! これ好きね。 なぜならば、ワインに合うからです~ あさってからぼんぼりまつりが始まりますよ 久しぶりに着物を着てみたいと思います♫ ...
2017 ぼんぼりまつりクーポン!
2/22~3/ 22で催される 八女ぼんぼりまつり。 期間中は色々な店舗でランチが割引になったり、様々なサービスが提供されます! 購入時に¥100お得+各店舗での値引き券となりますから、 八女福島をぐるっと散歩されるなら、購入頂くと楽しいのではないかと思います。。。 きくやではクーポン使用で、¥130の商品が¥100で購入できますので¥30お得 一人一回3枚まで使用可能で...
まず風景から・・・・
昨日の会議で、この町の好きな所を伝えました。 町並みの凛とした朝の静けさが好き。 このハガキの風景の様な、ノスタルジックなそれでいて当たり前の風景が好きと。 都会には都会の良さがあり、八女福島には福島の良さがある。 もう一度身の回りを良く見る事、感謝する事にしばらく集中してみようか。。。...
最新コメント